音楽とともに動きながら、バレエ用語と意味も覚えていきます。児童科さんへ「この用語の意味は?」と聞くと😊早押しゲームで答えてくれます👏!
ベビー科さんも、自分でシューズをはいて、おけいこの準備も出来るようになり👏真剣な表情で、つま先を綺麗にのばせるようになってきました♪
どのこもみんな頼もしい👏

91歳三養基の親戚のおじちゃんが作るいちごは、みずみずしくて、とても美味しいです😊
水分管理も自分て全てこなす、かっこいいおじちゃん🍓いただいたいちご、みんなで食べたよ!ありがとね😊

食べ方も教えてくれて、一緒に食べました😊
大事なおすそわけをどうもありがとうね
今年は動く年🐰🐇
大人のクラスの体験では
「楽しかった😊背中がのびましたー!前の人の姿勢がとても綺麗で、プロかと思いました」とのこと👏
内面もレッスン姿勢に光りますね😊
コツコツがくれる嬉しいご褒美👏


スタジオの大事なはんこいれです♡

ストレッチもバレエものびざかり🍀
綺麗になってきました😊
骨は大きさも長さもかたちもそれぞれ😊自分の骨格も知りながら身体を動かしていきます!
どのクラスも以前より質問が出るようになりました😊
自分の身体から出る質問を大事に
動き、順番、音色、右をやって左を考えて、ひとつずつクリアに
✨今月から新しい蛭崎さんのピアノレッスン曲も仲間入りです✨
音楽にのって身体をリズミカルに動かしてみませんか?(🐰前日までのご予約制で、体験可能です)