11月のこと

あたたかい秋晴れ、
ふさふさの大豆達、風にゆられここちよさそうです♡
赤や黄色に染めた衣装の葉達、
うつりゆく季節にこころは高鳴ります。
文化祭も地域の色、
子供クラスにも、また新しい子が仲間入りです。
では、11月のクラスです。
Monday(6.13.20.27)
15:30~16:30 バーアスティエ+バレエ
16:50~17:50 子供バレエ
 柳川ラヴィレスタジオ
Monday(6.13.20.27)
19:30~20:30 バーアスティエ
 りびんぐるぅむ(佐賀兵庫)
Thursday(2.9.16.30)
11:30~12:30 バーアスティエ
 三日月保健福祉センターゆめりあ
Saturday(4.11.18)
14:00~15:00きっずバレエ
 三日月保健福祉センターゆめりあ
【振替・お休みの連絡です。】
23(Thu)は施設休館のためお休み、
25(Sat)は振替済みです。ご確認お願い致します。

小城の子供クラスは1年が経ちました。
はじめはみんなだけで遊ぶことができなくてお母さんと一緒だったのに、自分でスタジオまで来る子も出てきて、レッスンへの姿勢もみられます。
転んで泣きながらでもレッスンしたこと、
寂しくなりわんわん泣いたこともありました。
「いーれーて」
「いいよー」
今では皆小さい子の手を握ってくれています。
みんないつもありがとうね。
小さい子達のことよろしくね。
みんなでまるを感じるとき
空気がくっとまとまります。
バレエの時間
みんなで頑張りましょう♡

みかんの木からひとつずつ今年の収穫。
東京の先生も食べてくれてるのを知ったら
子供達は驚くかしら。
届けるとその場でみかん時間
すぐに受け取ってくれて ありがとう。
レッスンの前後もいろんな話をしてくれてありがとうね。
あんなことやこんなこと
ふと頬にふれる風はとてもここちよく
教えてもらうことのおおさにあたたかさに
感謝でいっぱいです。
この秋どんな時間を感じましたか。
 
そろそろ、冬がやってきます。
 ひとつずつ、あたためて

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA