10月のこと

秋の色、秋のかおり、
葉っぱ達の様々な姿かたちに黄金のお米たちのしなり、実りの秋です。
どのクラスも新しい方や子どもたちが増え、 
色々な色でにぎやかです♡
では、10月のレッスンです。
Monday(2.9.23.30)
15:30~16:30 バーアスティエ+バレエ
16:50~17:50 子供バレエ
 柳川ラヴィレスタジオ
Monday(2.9.23.30)
19:30~20:30 バーアスティエ
 りびんぐるぅむ(佐賀兵庫)
Thursday(5.12.19.26)
11:30~12:30 バーアスティエ
 三日月保健福祉センターゆめりあ
Saturday(7.14.21.28)
14:00~15:00きっずバレエ
 三日月保健福祉センターゆめりあ
【連絡事項です】
10/16(mon)は全クラスお休みです。ご確認お願いします。

毎日聴く音
わたしにとっては毎日のからだとの音
ふとあいまに聴いたとき、涙がなぜだかとまりませんでした。
とても心地よくしっとり深い音色。
レッスンでも使用する皆さんとのおと、
毎日を一緒に生きてくれている音。
いつもとなりにいてくれるもの
かたちなきかたち
好き を感じることも
笑顔になれるときも
   
こころのかたち
柳川にきている3歳半のふみちゃん、ソッテというバレエの動きも
左右意思をもって出来るようになりました。
そのやる気や表情に彼女の成長を感じます。
レッスン後、
小さい手に飴をふたつ
新しく入りたてのめいさちゃんに渡してくれていました。
まだ幼稚園に行っていないめいさちゃん
お姉ちゃんたちとの交わりの時間
嬉しいね
ありがとうってふみちゃんにつたえようね
「ありがとう」
「どういたしまして」
彼女たちの作る時間は
とてもいとおしく
あたたかい
はじまりのとき、そして深まる秋
音とともに奏でましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA