


少しずつ寒さもましていますね⛄一気に冬を感じるのもまた日本のいいところかもしれません❤
子供たちもclassになれてきて色々と話してくれ、お誕生日を迎える子も出てきました。
2月のclassです。
Monday(6.13.20.27)
15:30~16:30 バーアスティエ+バレエ
16:50~17:50 子供バレエ
柳川ラヴィレスタジオ
Monday(6.13.20.27)
19:30~20:30 バーアスティエ
りびんぐるぅむ(佐賀兵庫)
Thursday(2.9.16.23)
11:30~12:30 バーアスティエ
三日月保健福祉センターゆめりあ
Saturday(4.11.18.25)
14:00~15:00きっずバレエ
三日月保健福祉センターゆめりあ
こどものclassは発表会に向け、髪をシニヨンに結う練習をしたり、衣装のために採寸をしました。
そして、大人のアスティエclassは1月末に行われた福岡ワークショップを受けられたりと、みなさんステップアップされています!
子供たちもclassになれてきて色々と話してくれ、お誕生日を迎える子も出てきました。
2月のclassです。
Monday(6.13.20.27)
15:30~16:30 バーアスティエ+バレエ
16:50~17:50 子供バレエ
柳川ラヴィレスタジオ
Monday(6.13.20.27)
19:30~20:30 バーアスティエ
りびんぐるぅむ(佐賀兵庫)
Thursday(2.9.16.23)
11:30~12:30 バーアスティエ
三日月保健福祉センターゆめりあ
Saturday(4.11.18.25)
14:00~15:00きっずバレエ
三日月保健福祉センターゆめりあ
こどものclassは発表会に向け、髪をシニヨンに結う練習をしたり、衣装のために採寸をしました。
そして、大人のアスティエclassは1月末に行われた福岡ワークショップを受けられたりと、みなさんステップアップされています!



わたしはその前日に行われた熊本を主に担当していました。
8月からはじまったこの熊本の交流会の話。まだ8月は余震も多く何ができるか、そのときに寄り添えるようにと、被災したバーアスティエの講師の実家を訪れ、少しずつ下見を重ね話を伺いながら進めました。
当日は50人を越える方々にお集まりいただき、
前半は躍りを通して後半は一緒にお食事をしながらのお話時間になりました。
わたしは踊る機会をいただき、みなさんのフラダンスでは涙なくしてはその場でみれないほど、みなさんの躍りに魅了されました。
こころのおどりは躍りの原点
いすに座ってもらってのバーアスティエ体験もあり、
良いと思える姿勢と悪い姿勢とを繰り返しながら、みなさん笑顔混じりに楽しんでもらいながら体を動かしのばされていました。
体を動かされすっきりされたようで、みなさんの姿勢もぐーんと伸びていました。
8月からはじまったこの熊本の交流会の話。まだ8月は余震も多く何ができるか、そのときに寄り添えるようにと、被災したバーアスティエの講師の実家を訪れ、少しずつ下見を重ね話を伺いながら進めました。
当日は50人を越える方々にお集まりいただき、
前半は躍りを通して後半は一緒にお食事をしながらのお話時間になりました。
わたしは踊る機会をいただき、みなさんのフラダンスでは涙なくしてはその場でみれないほど、みなさんの躍りに魅了されました。
こころのおどりは躍りの原点
いすに座ってもらってのバーアスティエ体験もあり、
良いと思える姿勢と悪い姿勢とを繰り返しながら、みなさん笑顔混じりに楽しんでもらいながら体を動かしのばされていました。
体を動かされすっきりされたようで、みなさんの姿勢もぐーんと伸びていました。


半壊のお家が多く建てかわりは2~5年後。まだおうちは手付かずでと、心はとまったまま。
笑顔で話される言葉の中はまだうすぐらい。でも、やっと笑える時間がでてきたのもわかったことです。
その笑顔を
少しでも増やせるように と思います。
これからは何ができるのだろう。また講師たちと話したいと思います。
笑顔で話される言葉の中はまだうすぐらい。でも、やっと笑える時間がでてきたのもわかったことです。
その笑顔を
少しでも増やせるように と思います。
これからは何ができるのだろう。また講師たちと話したいと思います。



この期間父と話し、父ととったみかんや家でとれたお米などをおくりました。特別でなくて日常にと。
熊本の帰り、友人のお母さんが持たせてくれた野菜たち。どれも優しさでいっぱいで、あたたかいぬくもりに包まれました。
今のわたしに何ができるかなと、にぎってつめて、福岡ワークショップの実行委員で食べました。
そして、いつも支えてくれる父とゆっくり食べました。
一緒の時間は
なによりのしあわせです。
いつもありがとう❤
熊本の帰り、友人のお母さんが持たせてくれた野菜たち。どれも優しさでいっぱいで、あたたかいぬくもりに包まれました。
今のわたしに何ができるかなと、にぎってつめて、福岡ワークショップの実行委員で食べました。
そして、いつも支えてくれる父とゆっくり食べました。
一緒の時間は
なによりのしあわせです。
いつもありがとう❤